100年節約計画

節約が好きな会社員FPのブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

iDeCoで始める不動産投資信託(REIT)の基本

2回にわたってお話しした債券投資と株式投資に続く最終回は、不動産投資信託(REIT)についてです。 moriken-cfp.hatenablog.com moriken-cfp.hatenablog.com 定期的な賃料収入が魅力のREITの基本をお話しします。 この3つの商品をご自分のリスク許容度な…

iDeCoで始める株式投資の基本

前回の債券投資に続いて、今日は株式投資の基本をお話しします。 moriken-cfp.hatenablog.com iDeCoで運用する際、メイン商品の1つになると思いますので、少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いいたします。 株式とは 株主になるメリット 株式投資…

ブログ開設1か月のご報告

昨日12月24日をもって、ブログを開設して無事に1か月を迎えることが出来ました。 まずは、読者の皆さまをはじめ、スターを押していただいた方、ブログを読んでいただいた方、本当にありがとうございます。 ブログについて色々と学ぶことが出来て、とても充実…

iDeCoで始める債券投資の基本

先週末にFPの勉強会で長期投資について学び、改めてiDeCoの必要性を認識しました。 (金融庁人生100年時代における資産形成12ページより) 上の資料によると、アメリカやイギリスに比べて日本は20年前から金融資産額の伸びが小さく、資産に占める現金預金の…

2019年買ってよかったもの

【今週のお題】について、始めてですが書いてみようと思います。 2019年買ってよかったもの、それは iPad mini第5世代(スペースグレイ・64GB・Wi-Fiモデル) です。 と言っても、買ってまだ1ヶ月ちょっとですが。。。 今のところ大満足しています。家では妻…

イオンカードでお得にふるさと納税!?

ふるさと納税をしたことがありますか? 私は恥ずかしながらやったことがないです。 お礼品をもらえるメリットはありますが、豪華なお肉や海鮮などを家で夫婦2人で食べるのもなんだかなぁ(食べるならしっかりとしたお店で調理をしてもらって食べたい)、とい…

えのすい(新江ノ島水族館)に行ってきました。

昨日は天気が良く、気温も上がる予報だったので、神奈川県藤沢市にあるえのすいに行ってきました。 私はこの水族館の年間パスポートを8月に購入しており、それ以来訪れるのは昨日で3回目になります。目的は、可愛らしいコツメカワウソの家族を見て時間を忘れ…

【冬のボーナス運用】iDeCo編

先日お話ししたNISAの基本に続いて、今日はiDeCoについてお話しします。 こちらも冬のボーナスから始められる運用の一つとして候補に挙げていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 moriken-cfp.hatenablog.com iDeCoとは 加入と拠出について …

初めての資産運用は、長期・積立・分散投資でコツコツと!つみたてNISAがお勧めな2つの理由を解説します!

2020-03-17 初めての資産運用を考えている方は、投資に対しての色々な悩みや疑問も持っていると思います。 そのような方は、私が投資の基本スタンスにしている 「長期・積立・分散投資」 に適格なつみたてNISAをお勧めします。 つみたてNISAをお勧めする理由…

セブンカード・プラスが到着しました。

先週nanacoポイントがもらえるキャンペーンで申し込みをしたクレジットカード、 【セブンカード・プラス】 が、簡易書留で届きました。 セブンカード・プラスは、クレジットと電子マネーnanacoが一体になったカードです。 来年の1月10日支払い分の年会費…

ねんきんネットに登録しました。

先日、年金事務所が主催する年金のセミナーに参加した際、ねんきんネットに登録するための「ユーザID」を発行することが出来る「アクセスキー」申込書が配布されたので、記入して事務所の担当者に提出しました。 1週間ほどして年金事務所から「アクセスキ…

ファイナンシャル・プランナーの資格と試験制度について解説します!AFP・CFPとFP技能士の違いは?

2020-04-21 AFP・CFPてナニ? 日本FP協会が認定したFP資格のことだよ 今回はファイナンシャル・プランナー(以下、FPと言います。)の資格と試験制度について書きます。 また、あまり知られていないAFP・CFPとFP技能士の違いについても解説します。 FPのこと…

はじめまして。

2000年4月に社会人として働き始めて今年で20年目となります、「もりけん」といいます。 金融機関の社員として働きながら、日常の業務や私生活でも役に立つと思い2007年4月にFPの資格を取得しました。 それまで資産運用や税金など、お金のことは…