100年節約計画

節約が好きな会社員FPのブログです。

ブログ開設3か月のご報告

f:id:moriken-cfp:20200224203223p:plain2月24日をもってブログを開設して3か月が経過しました。
以前ブログ開設1か月の報告をしましたが、そこから課題の解決や新たな進歩があったのか、まとめたいと思います。
ブログ開設1か月の記事はこちらをご覧ください。
www.moriken-cfp.com

よろしくお願いします。

1か月と3か月の比較

1か月 3か月
記事数 14 25
読者数 15 33
PV  241 1359

記事数について

1か月時点では2.1日あたり1記事作成でしたが、3か月では3.6日に1記事となっています。1か月時はFPの記事を中心としつつも、趣味や思い付きを記事にしていたことがありました。
しかし1月24日に参加した、「アフィリエイター大集合!人気ブロガー・アフィリエイター座談会」でYMYL(Your Money or Your Life)の重要性を学びました。
YMYLとは直訳すると、「あなたのお金やあなたの生活」です。Goog検索品質評価ガイドラインに重要性が定義されています。
FPの内容はYMYLに該当することを認識し、更新頻度よりも1記事の信頼性や専門性を高めることにシフトしました。今後は週1くらいの更新頻度を目途に継続していきたいと思います。

読者数について

1か月時点と比べて18人増えました。
ありがたいことです。
ただ、読者数に関しては、私が読者になった方に「相互読者」のような流れで読者になっていただいていると思います。読者数が増えることは嬉しいですが、真に「私のブログを読みたい」と思ってくれている方を今後も増やせるように取り組みます。

PVについて

1か月時点では1日あたり8でしたが、3か月では1日あたり15となっています。
要因は、
1.ツイッターを本格運用したことによって、集客することが出来たから
2.記事数が増えたことによって、閲覧していただく機会が増えたから
だと思います。
現状はツイッターからの流入が61%と断トツで多いので、今後は「検索流入」を増やすことが最重要課題になります。

1か月時点の課題の振り返り

1か月の報告で挙げた課題は下記の3点でした。
1.文章力を高めて読みやすくする。
2.ブログのデザインを見やすくする。
3.より一層の知識を習得する。
1については、2か月の間で歴然たる成長が実感できるものではなく、意識をして継続的に記事を書くことで自然に成果が実るものと思います。
私としては「読みやすさ」を常に意識しているので、今後もそれを忘れずに取り組みます。
2については、CSSやアイキャッチャー等の勉強をして「見栄え」を良くしているつもりですが、他の方のブログを拝見すると、まだまだ学ぶ点は多いと認識しています。
3については、主にFPの知識の習得に専念しました。特にiDeCoや保険は自分の経験を踏まえて記事にすることを意識しました。 保険やiDeCoに関する記事はこちらをご覧ください。 www.moriken-cfp.com www.moriken-cfp.com

これからの課題

f:id:moriken-cfp:20200224204359p:plain
1か月時点の課題を継続することを意識しつつ、今後の課題を次の通り設定します。

検索流入を増やす。
グーグルサーチコンソールの検索パフォーマンスによると、合計クリック数は「5」となっています。
SEO対策を意識した記事を作成し、平均掲載順位を上げて、検索流入を増やすことが最重要課題となります。SEOの勉強を独学で進めるのは難しいと思いますが、ツイッターやオフ会などを積極的に活用することから始めます。

まとめ

f:id:moriken-cfp:20200224204049p:plain ブログ開設3か月のご報告を書きました。
1か月の時に挙げた課題を今後も意識して、SEO対策の勉強を進めながら、検索流入を増やしていきます。
スローペースかもしれませんが、焦らずにより良い記事の作成をしていきますので、これからもよろしくお願いします。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。