預金
現在、郵便局では郵便局キャッシュレス決済キャンペーンをおこなっています。 郵便局の郵便窓口で「ゆうちょPay」で支払うと、支払い金額の5%相当のポイントがもらえます。 ゆうちょPayについて、詳しくはこちらの記事を是非ご覧ください。 www.moriken-cfp…
住信SBIネット銀行の定額自動入金というサービスを利用するとスマプロポイントが貯まります。 これにより普通預金の金利を実質0.3%にすることができます。 この記事の要点住信SBIネット銀行の定額自動入金を毎月10,000円利用すると、スマプロポイントが30ポ…
先月、大手都市銀行の定期預金金利が下がった記事を書きましたが、私が日ごろ利用しているイオン銀行の普通預金の金利も下がってしまいました。 新型コロナウイルスの影響で景気の先行きが不透明ななか、今後しばらく預金金利も低迷することが予測されます。…
2020-08-06 イオン銀行のMyステージを活用して普通預金の金利をお得にする方法を書きます。 長らく超低金利が続くなか、少しでも高い金利で運用したいものですよね。 大手都市銀行の預金金利の動向については是非こちらの記事をご覧ください。 www.moriken-c…